新製品の「iPhone SE 3」を購入して約1ヶ月が過ぎた。
しかし その間、六兵衛ブログなどに載せる いろいろな写真を
「iPhone SE3」で写すのだが、その写した写真は どこか霞が
かかっているような、ちょっとボヤケたような、滲んだような
そんな印象があった。
・・例えば昨日のブログに掲載した市兵衛さんの文庫本の写真・・
・・こんな感じ・・。
だから「iPhone SE3」のカメラの
設定方法などをネットで調べてみたが
特に写真に霞がかかる場合の対処の方法などなく
こんなものなのかと 半ば諦めていたのだが
何気に今日、何度目かになる写真が霞む原因の対処方法を
ネットで探していたら、「レンズが汚れている場合・・」
との文言が目に入った。
「レンズが汚れる」云々は、これまでにも目にしていた文言だが
まさか1ヶ月もしない新品の「iPhone SE3」のレンズが
汚れているなどとは思ってもいないものだから
これまで考えることもせず、素通りしていた。
「iPhone SE3」のカメラで初めて写した「えんどう豆」の写真も
霞んでいる。
ところが、何故だか今日、その「レンズの汚れかも・・」との
サイトの意見を試してみる気になって、特にレンズが 汚れて
いるようにも見えなかったけれど、メガネ拭き用の布で
柔らかく拭いた。
なんと! ナント! 何と!
念の為に写したレンズを拭く前の写真と、レンズを拭いた後の
写真を見比べると・・ 一目瞭然!
お、恐れ入りました。