昨日(11月29日)、『5Kplayerを削除』のタイトルで
当ブログに書いたように、なかなか我がMacBook Airから
消えてくれなかった動画の再生アプリ「5Kplayer」を
やっと削除出来たと喜んでいたのだが、その夜 再びMacの
スイッチを入れてみたら・・な、なんと!
「5Kplayer」が あちこちに表示されているではないか。
いささか慌てて、既存の動画を試しに再生してみた。
よかった・・再生アプリは「5Kplayer」ではなく
「QuickTime Player」で再生された。
それはそうだろう・・昨日の最終の設定では
『すべての動画は「QuickTime Player」で開くことになる・・』
と設定をしたのだから。
じゃあ 何故 いつまでも「5Kplayer」の亡霊が現れるのか?
我がMacパソコンの何処かに「5Kplayer」が
まだ残っているのではないか・・と考え、「Finder」内の
「アプリケーション」を調べてみたが、そこには なかった。
では、コンピュータの整理とセキュリティ保護のためのアプリ
『CleanMyMac X』でも、アプリケーションを調べてみたが
「5Kplayer」は存在していないという・・。
しかし、スイッチを入れると画面に現れるのだから
何処かに「5Kplayer」は有るはずなのだ。
他の 六兵衛の想像できる場所を、あれこれ探してみた。
すると・・あった!
「iClond Drive」の中に「5Kplayer」のアイコンが堂々と
潜んで?いた。
すぐに削除してゴミ箱にいれた。
何の抵抗もなく、すんなり削除できた。
『5Kplayerは 開いているから、ゴミ箱には入れられません』
というようなコメントが出ることもなかった。
だからMacパソコンを、とりあえず「システム終了」をして
その夜は 終わった。
そして 今朝、Macパソコンのスイッチを入れたら・・
・・・・・・・
出ない! 出ていないゾ。
「メニューバー」にも「Dock」にも、「5Kplayer」らしき
欠片さえ表示されていない・・。
成功か?!
・・いや いや、まだ 安心は出来ない。
何しろ しつこいヤツ やったから・・。
このまま出ることがなければ良いのだが
しばらくは 様子を見ようと思う。