ここ数日、春を感じさせるような温かい日が続いている。
だからだろうか、散歩途中にある農業用ため池で、この冬を過ごしていた 多くの水鳥たちは、北へ渡って行ったのかもしれない。
池には ほとんどの水鳥の姿を見ることが出来なくなった。
だからだろうか、散歩途中にある農業用ため池で、この冬を過ごしていた 多くの水鳥たちは、北へ渡って行ったのかもしれない。
池には ほとんどの水鳥の姿を見ることが出来なくなった。

・・が、前回の当六兵衛ブログ(2025年3月8日 「どこ行った・・」)に書いている足の悪いカルガモが、ポツンと池のブロックの土手に、相変わらず座っていた・・。


しかし よく見ると このカルガモ、両足で立っているように見える。
以前には左足を曲げたままで動かせないようだったのに、少なくても2本の足で立てているということは、だいぶ左足の状態も良くなってきているのだろう。
周りの水鳥たちは、北の方へ飛び立って行ったけれど、長い旅路になるのだろうから 無理をせず、完全に足の状態がよくなるまで、この池で養生をすれば良い。
それとも暑い夏は どうしても北の方に渡って、子育てをしなければならないのだろうか・・。
遠くなものだから、我が「iPhone SE3」のカメラでは これが限度だ・・。
以前には左足を曲げたままで動かせないようだったのに、少なくても2本の足で立てているということは、だいぶ左足の状態も良くなってきているのだろう。
周りの水鳥たちは、北の方へ飛び立って行ったけれど、長い旅路になるのだろうから 無理をせず、完全に足の状態がよくなるまで、この池で養生をすれば良い。
それとも暑い夏は どうしても北の方に渡って、子育てをしなければならないのだろうか・・。
隣のため池にも 理由は分からないが、今のところ 北に渡らずに残っている水鳥が1羽 泳いでいた・・。

遠くなものだから、我が「iPhone SE3」のカメラでは これが限度だ・・。