演歌歌手の新川二朗さんが亡くなったとYahoo!ニュースで
知った。
新川二朗さんの 渋く通る声が好きになり、六兵衛が散歩する
ときの友達の一人になった。
・・とは云うものの もちろん、六兵衛が歩く その横で
新川さんが歌ってくれている訳ではないものの
彼が歌う『オホーツク岬』は大好きだった。
演歌や歌謡曲、そしてポップやロックなどの歌が
盛んにテレビやラジオで流れていた六兵衛が若い頃は
歌自体に さほど興味は もっていなかったが
六兵衛が60歳代後半あたりになって、何故か古い歌謡曲が
沁みるようになってきて、散歩をしながらイヤホンで
iPhoneに保存した古い歌謡曲を聴くようになった。
新川さんは、そんな六兵衛が聴く歌謡曲を歌われていた一人で
あった。
新川 二朗 さん 本名:沢田 幸雄 石川県 出身
1939年(昭和14年)11月生まれ
1962年『君を慕いて』でデビュー
2年後の1964年には『東京の灯よいつまでも』が
大ヒットした。
「1942年生まれ」だと 長く公称していたらしいが
5,6年前に、実は1939年生まれだったと公表して
ファンを驚かせたという。
お疲れ様でした。
安らかにお休みください