なんぼで こうて くれるんや?

中古本販売の「ネット書店」で購入し、読み終わった文庫本を

スーパーで貰ってきたダンボールの空箱に目一杯詰め込んで

重さを測ってみると、一箱が約18kgほどと けっこう重い。

そんな箱3つを「バリューブックス(VALUE BOOKS)」という

古本の販売と買い取りを行っている「ネット書店」に

宅配便で送り、買って貰う事にした。

 

「ブック オフ」や「駿河屋」など 中古本のネット販売店で購入

した後の読み終わった多くの文庫本は、後日 再読したいと思える

文庫本以外は、これまでにも 町にある「中古本販売店」

直接 売りに行ったり、「ネット買取 業者」に送ったりして

再度 売っていたのだが、売値は わずかにしか ならない。

 

ここのところ「バリューブックス」という「ネット書店」が

盛んにコマーシャルを寄せてくる。

調べてみると、買取価格が高いという。

まぁ 一度 試してみても良いか・・と思い「バリューブックス」の

買い取り画面にいき、指定された通りにネットで申し込んだ。

こちらが指定した時間(2時間の幅がある・・)に宅配業者が

我が家に引き取りに来てくれるという。

 

本来なら 六兵衛は、夕方の4時過ぎには風呂に入る習慣があった

のに、その事を忘れたまま、宅配業者さんが荷物を引き取り来て

くれる時間の設定を、その日の夕方4時〜6時にしていたのだ。

だから、少し早めに 玄関横に本の入ったダンボール箱を3個

重ねて置き、もし六兵衛が風呂に入っている間に宅配業者さんが

引き取りに来たら つれあいに対応してもらう事にして

4時を過ぎたので、風呂に入ろうとズボンを脱いでいたら

家の前で車の止まる音がした。

もしかしたら宅配便屋さんが引き取りに来てくれたのかも・・と

念のためにズボンを履き直していたら、玄関のチャイムが鳴って

やっぱり宅配便屋さんだったので、六兵衛が対応して

重い3箱のダンボール箱を引き取ってもらった。

 

次の日の夕方、「バリューブックス」から『本が届いた』との

メールが入り、「査定結果の連絡」まで数日かかるので

それまで待ってくれという。

 

・・さて、どのような値段を付けてくれるのだろうか?