毎年恒例となっている庭の木々の伸びた枝の剪定を
2、3日前から始めたが、だらけた日々を送る六兵衛ゆえに
1日に2・3時間の作業がやっとだから 作業は遅く
切り落とした枝葉などが そこら辺りに散らばったままで
まだまだ作業は続きそうである。
少し疲れてもいたのいで 今日はその作業を休み
「上の池公園」方面へ散歩に出かけた。
阿武野中学前の大階段の側まで来ると、金木犀の香りが
漂ってきた。
今日は曇りがちだが、結構 蒸し暑い。
それでも秋は やっぱり 近くまで来ているらしい。
「上の池公園」の池の周りにも、色づき始めた木々が・・
彼岸花も 秋を誘い・・
昔 子供の頃、学校帰りなどに友達なんかと
道端の名も知らぬ草の茎を引きちぎって
出てきたスジの本数を数えて
『お前のチンポの毛は3ぼ〜ん!』なんて言い合って
実際は1本の毛さえ生えていない子供なのに
道草しながら帰ったりした思い出が蘇る・・。
中の池の遊歩道に植わっている並木の桜も
色づいて散り始めている。
もうすぐ 秋が・・来る。