ドンマイ!

一年 一年・・というよりも、むしろ 一日 一日を重ねる毎に

六兵衛の記憶力は、確実に衰えているらしい。

日常の暮らしの中での あんな事や こんな事など

数え上げたらキリがないほど多くの事を忘れる・・。

 

六兵衛の そんな「忘れる事象」を、その説明の為の例え話として

思い出そうとするのだが、その事象さえ忘れて思い出せない。

 

忘れがちな物事の中で、特に覚える事が なかなかに出来ず

すぐに忘れてしまうのは、PCなどの操作に関する IT関連の

カタカナ言葉だ。

PCを使う上で、それなりに覚えておく必要のあるカタカナ言葉

だから、六兵衛なりに頑張って何とか その意味を理解し

言葉を覚えても、すこしあとにはすっかり忘れてしまっている

有様である。

 

そのような状況を何年も、しかも何度も何度も繰り返しながら

やっと覚えられたと思える「プロバイダー」とか「ブラウザ」

などの基本的な言葉や意味でさえ、一瞬 考えないと

いまだに、どっちがどっちだったか 分からなくなって

しまったりする・・。

 

つれあいと六兵衛の二人、忘れる事の物事や その数の多さなどは

どっちもどっちの 似たようなもの・・。

老いて忘れやすくなった そんなこの頃を、嘆いたとて悲しんだとて

かえって残りの貴重な暮らしが 暗くなるばかり・・。

忘れたかて「かまへん かまへん・・」と

お互いに庇い合いながら、明るく笑い合っている。

 

『Don’t mind !』